わかたけ日記

2025年3月14日わかたけ日記行事わかたけ日記

さくら組リユニオン🌸

2018年、

読谷村認可保育園の中で、

一番最初に5歳児保育が始まりました。

この3月で、

丸6年が経とうとしています。

第一期生たちは、

小学校を卒業します。

今回特別に、

再会の機会を設けました🌸

一期生一人一人に手紙を書き、

どれだけ集まれるかなと、

ドキドキした気持ちで当日を迎えましたが、

なんと、8割近い一期生の卒園児が集まってくれました。

久しぶりの再会に、

先生たちも成長した姿を見て感慨深い気持ちに。

園長先生特製のポテトを食べながら、

みんなで昔話に花を咲かせました。

「こんなことあったよね!」

「あの時は楽しかった!」と、

思い出が次々とよみがえります。

 

さらに、当時の映像をみんなで鑑賞し、

懐かしさに包まれるひととき。

笑顔と笑い声があふれる、

温かい時間となりました。

 

卒園から時が経っても、

こうしてつながり続けられることがとても嬉しいですね。

これからの未来も、

みんなの活躍を応援しています!

 

今でこそ、

当たり前のように5歳児保育を実施できていますが、

振り返ってみると、

これまでの6年間、

多くの苦労がありました。

 

しかし、

卒園した子どもたちの6年後の姿を見た時に、

迷いながらも歩みを続けてきたことが間違っていなかったんだと、

揺るぎのない確証へと変わりました。

 

 

これからも保護者の皆さん、

地域の皆さんの支えを受けながら、

わかたけ保育園は歩みを続けてまいります。